院長メッセージ Message
「今さら」を「今こそ」に
大人の歯列矯正は、
未来の健康への投資です
矯正治療というと「見た目を整えるためのもの」というイメージを持つ方が多いかもしれません。しかし本来の目的は「歯の位置を正しく整え、お口全体の健康を守ること」にあります。
歯並びが乱れていると、虫歯や歯周病、噛み合わせの不調といったトラブルが繰り返し起こりやすくなります。つまり、大人の矯正は見た目だけでなく、将来にわたる口腔環境の安定にも重要な役割を果たします。
実際に40代では、6割の方が歯を失っているというデータがあります。その背景には、歯列の乱れによる磨き残しから進行する虫歯や歯周病、不正咬合による顎の痛みや歯の破折など、複数の要因が絡み合っています。
さらに、噛み合わせや歯並びの乱れは、被せ物やインプラントの寿命にも影響します。そのため、「矯正だけ」「インプラントだけ」といった部分的な治療では十分ではありません。
噛み合わせを軸に、矯正治療・インプラント・補綴治療・歯周病治療を組み合わせることで、初めてお口全体のバランスを整えることができます。
当院では矯正治療をきっかけに、虫歯や歯周病の治療、補綴治療まで一貫して行えるため、複数の医院を受診する必要はなく、総合的な視点で診断・治療計画を立てることが可能です。私たちが目指すのは、矯正で歯を美しく並べることにとどまりません。
食べる・話す・笑うといった日常の機能を長く保ち、将来にわたり「健康な歯で豊かな生活を送ること」です。矯正治療を、その第一歩として選んでいただければ幸いです。 院長 桝 和成
| 経歴 | |
|---|---|
| 学歴 | 大阪歯科大学卒業(60期生) |
| 平成24年 | 大阪歯科大学総合診療診断科 |
| 平成25年 | 山林歯科医院勤務 |
| 平成26年 | 医療法人社団和成会 マス歯科・矯正歯科院長就任 |
| 所属学会 | |
|---|---|
| |
| 資格 | |
|---|---|
| |
| 趣味 | |
|---|---|
| ゴルフ、旅行 | |
マス院長がインタビューを
受けました Interview
| クリニック概要 | |
|---|---|
| 医院名 | 医療法人社団和成会 烏丸十条マス歯科・矯正歯科 |
| 診療科 | 歯科、矯正歯科 |
| 電話番号 | 075-662-1600 |
| 住所 | 〒601-8037 京都府京都市南区東九条西河辺町5-1 |
| 最寄駅 | ◆地下鉄: 烏丸線「十条駅」下車 徒歩4分、 京都線「十条駅」から徒歩7分 ◆バス: 市バス「十条新町」下車 徒歩1分 |
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日•祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00 ~ 18:00 | ⚫︎ | ⚫︎ | ⚫︎ | × | ⚫︎ | ▲ | × |
【診療時間】
月~水・金曜日 9:00~18:00
土曜日 8:30〜17:30
【休診日】
日曜・木曜・祝日
アクセス Access
| 最寄駅・駐車場 | |
|---|---|
| 地下鉄 |
|
| バス |
|
| 駐車場 |
|